">
自転車ドロに遭遇?|みんなのブログ
自転車ドロに遭遇?
13/07/18 05:37
こないだ自転車を盗られた友達の話ですが。
先回盗まれた場所にまた停めて、用事を済ませて帰って来たら…見知らぬおばさんが、友達の自転車に鍵を押し込もうとして、ガチャガチャやってたそうで。
(こないだ盗んでった犯人が、また現れたのか?)
と思った友人が、ツカツカとおばさんに歩み寄ったら、
「鍵が入らなくなっちゃったの…。さっき停めるまでは、何ともなかったのに」
と、泣きそうな顔で訴えかけられたんだそうです。
ぱっと見は、人の良さそうなフツーのおばさん。
(こんな人が自転車泥棒だなんて『人は見かけによらない』って諺は、本当だったんだ!)
と、思いながら、同時に(どうにかしておばさんを足留めして警察を呼ぼう!)って考え、
「じゃあ、かわりにやってあげましょう」
と、鍵を受け取り、ふと、周りを見渡したら…
数台分ほど離れた場所に、友人のとそっくりな色合いの自転車があって。
(念のため…)って思って、そっちに鍵を差し込んでみたら、ちゃんとロックが外れたそうです。
友人の自転車は、すごく目立つ色合いで、これまで同じのに乗ってた人には遭遇した事が無いらしいのですが。
おばさんもまた(自分と同じ色合いの自転車は、他には存在しない)と思い込んでて間違えたらしいのです。
照れながら、何度も言い訳と御礼の言葉を繰り返し、
「これは御礼のキモチだから!」
と、スーパーで買ったばかりのファミリーパックのお菓子をくれて、帰って行ったそうです。
結局、その人は『そそっかしいけど人が良いおばさん』で、自転車泥棒では無かったのですが。
友人は、本当に泥棒に対面した時に備えて、あれこれシュミレーションを重ねてるらしいです。
でも、盗んだ人は、友人と、行動圏がかぶっている人。
露見して警察につき出されちゃう前に、自分できっぱり改心して、二度と他の人の物には手を出さない人になって欲しいですよね。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.