"> ムカデ|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
ムカデ
13/08/20 23:59
あたしがいま寝泊まりしてる地域は、湿気が多く。山にも近いせいで、昔からムカデが多いそうで。

春から秋にかけて、よく遭遇します。8センチ以上の個体の出現も、ざら(^^;

いつの間に室内に侵入して潜んでいたのか、敷いたお布団のシーツの上や就寝時の枕元なんかに、突然、姿を現わすんですよね。

で、出てくるだけなら、まだ良いのです。姿かたちへの嫌悪は無く。むしろ、あのしなやかで連結性に富む動きには、遭遇するたびに感嘆さえおぼえるあたしなのですから。

けれど、奴らは極端に臆病で。
そこに人間がいた場合、必ずパニクって咬みに来てしまうんです。

ムカデの唾液には、御存知のように毒があり。咬まれた痛み以上に、その毒が厄介で。

そんなこんなで、アレルギーのあるあたしは、奴等の出現に備えて、居住スペースのあちこちに火ばさみを置いて退治せざえるをえず。そんなに広い訳でもないのに、合計5本が配備されています。

見つけ次第に火ばさみで摘まみ取り、熱湯を満たした器に浸けて。
ムカデの臭いは、他のムカデを呼ぶ作用があるらしいので、死骸は、熱湯が冷めてから、お湯ごとトイレに流して始末。

この夏も、既に数匹退治しましたが。奴等も暑さに耐えかねて、涼を求めて来るのかもしれません。 可哀想って思うけど、だからって共存は出来ない。

毒を持たなければ、そして、あそこまで攻撃性が高くなければ、目こぼしして助けてやれるのに。

身を護るはずの毒や気性で、却って駆除されてしまうとは、ほんとに因果で哀しいイキモノ。自分自身の在り方にも重なって、物思う、今日この頃。

今度生まれてくる時は、誰にも踏み込まれない奥山で、のんびり暮らせる命に生まれておいで…。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.