">
ニンニク足湯を試してみました|みんなのブログ
ニンニク足湯を試してみました
13/09/22 23:03
昨夜、夜中にニンニクの足湯を試してみました。
あたしが今いるトコは、バスタブにお湯を張るタイプなので、たぁ棒に教わった方法は無理で。かわりに大鍋でお湯を沸かしました。
大鍋に5Lの水を入れ。皮を剥いた大きめのニンニクを10粒投入。
40℃になったら保温に切り替え、40分間、加熱を続けました。
臭いは、ほとんど感じません。ニンニク自体の硬さも、あたしの体感では変化無し。
まずは、手浴から試してみることに。
(手浴とは、手首から先の部分を、お湯の中に浸すことを言います。
お風呂に入れない状態の人でも、手浴は可能な場合がありまして。たかが手先とあなどる人が多いのですが、意外に温まるし、さっぱり感も味わえるんですよ)
あったかくてキモチ良くて。じんわり温まってきます。10分ほど浸けてから手を引き出し、自分でクンクン…。
臭い無し。
おおぉ!予言の通りです。
お湯だけの時に比べ、マイルドなホカホカ感が続く気がしました。
次は、本命の足湯です。足首から下の部分を、20分ほど浸けました。
水分たくさん摂った後だったし、滝汗もも覚悟してましたが、フツーに心地よく温まりました。
あたし、いつもの足湯は42℃でするので。知らないうちに鍛えられちゃったのかもです(^^;
やっぱり臭いはありません。タオルでよく拭きおふとんに入り、就寝。
元々の体調が良好だったせいか、発汗は感じられず。かわりに、心地よく熟睡しました。
40℃で40分間の加熱では、ニンニクのエキスがどの程度溶け出してるのかは不明でしたが。全く臭わないのは、助かります。
今度、体調が崩れそうな時は、42℃でやってみようかな。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.