">
明日は、漬丼|みんなのブログ
明日は、漬丼
13/09/26 21:33
たまに行くスーパーは、この時間帯だと、お刺身半額。なので、モノや鮮度が良い時は、少し多めに買って帰ります。
もちろん、今夜はお刺身で食べるんですけど。残りは味醂+お醤油(1:1)に浸けて、漬け(ヅケ)にしておきます。
ということで、明日のメニューは、漬丼に決定。
@ミョウガと大葉をみじん切りして塩少々をふりかけ、5分置きます。
Aしんなりしてきたら水気をしぼり。ボウルに移してお水をいれたら、5分位、さらします。
Bもう一度水気をしぼり、塩少々と共に、あつあつごはんに混ぜ込んで、
C器によそったら漬けを載せ、白ゴマや海苔をパラパラして出来上がり。
雰囲気は賄い料理っぽいんですけど、お味は、さりげに御馳走なんです。
漬けを熱湯にさっとくぐらせてから盛り付け、上から熱くしたおだしをかければ、高級茶漬け風。意中の♂がお刺身好きなら、ポイント稼げる1品です。
お料理ごはんに混ぜ込む薬味は、季節に合わせたお好みのもので良いのですが。セリとかミツバとか、匂いの強いものの時は、単品使いが無難です。
貝割れ大根とか大葉あたりなら、お好きな取り合わせで、どーぞ。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.