">
ジンベエ|みんなのブログ
ジンベエ
13/12/16 20:37
いつも野菜を譲ってくれるお百姓さんから、電話がありまして。
「良いジンベエが獲れたから、大きな保冷バックを持って、急いで取りにおいで」
と言われました。
(ジンベエ???何それ???)
と思ったのですが、電話が切れてしまい。知り合いに付き合って貰い、とにかく急いで向かう事にしました。
着いたら、おじさんが満面の笑みで迎えてくれました。何人かに声掛けした中で、あたしが最速だったようです。
「オマエさんには、いちばん旨いところを分けてやるよ」
と、上機嫌。大きな肉の塊のようなものを持って来てくれました。
どこかで見たような色合い&臭い。ジンベエの正体は、野生のイノシシの肉でした。
「これってイノシシですよね?なんでジンベエなの?」
って訊いたら、
「オマエさん、若いのに知らないのかい?近頃は、鉄砲で撃った肉はジンベエって呼ぶんだぞ」
と、得意顔。
(鉄砲で撃った肉がジンベエ?
そっか…ジビエの事だったんだ!!!)
と、気付いて、納得。
たっぷり4kgの血抜きした生肉と、小分けで冷凍した4kg分を有り難くいただいた上で、格安野菜も売って貰って帰路につきました。
ジビエというのは、フランス語で『狩猟肉』という意味。
鹿・イノシシ・野兎・野生のウズラ等、いろんな狩猟肉を使った料理を指す時にも使われる言葉なんですけど。
なるほど、おじさんには『ジンベエ』と聴こえたんでしょうね。
もしかしたらフランス語の発音だと『ジンベエ』に近いのかもしれないし。自信が無いので、訂正はしないで帰りました。
赤身部分は、お野菜たっぷりのカレーに煮込み。脂身は、カシスのジャム+お醤油のタレで柔らかくしてから、こんがりローストします。
お百姓さん達のあたたかい気持と山里の恵みに感謝しながら、美味しくいただこうと思います。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.