"> 飛び出し注意|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
飛び出し注意
13/12/25 15:56
昨夜のクリスマスイブは、思ったより早い時間に帰れたので。美味しいケーキ屋さんに寄ってみました。

生クリームとチョコクリームで迷った挙句、結局、2切れとも買って。

(どっちから先に食べよっかなぁ?)

と、にまにましながら速足で歩いてたら…足下に、突然、真っ黒な塊が突っ込んで来ました。

横の塀の向こうから駆け上がって飛び出した猫でした。

ちょうど、右足を下ろす直前で。その着地点のはずの地面に猫が滑り込んだものだから、

「きゃあああぁっ!!!」

回避をはかってバランスを崩したあたしは転倒し、ケーキの箱が地面に叩きつけられ。
でも、その努力の甲斐はあって、間一髪、猫を踏みつけずに済みました。

猫は、そのまま走り去りました。

恐る恐る箱を覗いたら、ふたつのケーキは渾然一体、見事な融合を果たしていまして。

(どっちから先に食べるべきか)

という些細な迷いは、あっさり省けてしまったのでした。

ま、生クリームvsチョコクリーム。一体化したところで、味わいには全く支障が無くて。とっときのハーブティーを淹れてお皿に盛り付け、美味しく食べてしまいました。

一夜明けた今日。

回避時に足を捻ってたらしくて。だんだんズキズキしてきたんですよね。もしかしたら、猫も今頃、

(あちこち筋を傷めちゃって、痛いニャン)

って、辛がっているかもしれません(涙)

それにしても…

天下の往来というものは、お天道さまでも、飛び出し禁止。安全な通行が出来ないうちは、一人前とは言えません。

それが出来ない者が引き起こすトラブルは、すなわち、保護者の責任で。
可愛い子を不幸にさせない為にも、再発防止が不可能なうちは、一人歩きは控えさせるべきで。
根気よく躾をしてやらないと。

躾をしないまま一人歩きさせて、ゴミを荒らしたり他所で糞をする現場を複数回目撃されても、謝るどころか、

「ウチのコに限って!」

とか、

「そういうイキモノなんだから、自分のせいではない」

と主張するような人は、保護者失格だと思うのです。

(そんな事さえわからないなんて、まずは、アナタ自身の躾からやり直しなさい)

…って思ってしまうのは、あたしだけでしょうか?



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.