"> グリューワイン風ドリンク|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
グリューワイン風ドリンク
14/01/12 23:50
ワインを6本戴きまして。下さったかたの目の前で、6本とも味見させて貰わないといけなくて。

買値は1本につき千円台だと聞きましたが、そりゃあもう、どれも、驚くほど美味しいワインだったのですよ。何も知らずに飲んだら、1万円前後のクラスの味でした。

5本は、赤のフルボディ。あたしの好みのカベルネ・ソーヴィニヨン系で。残りの1本が、軽口の白。

白はその場で空けたものの、赤は一人では呑みきれなくて。

結局、何日かかけて、ありあわせのスパイス・ハーブ・ルイボスの茶葉と一緒に温め蜂蜜を垂らす、グリューワイン風にして愉しみました。

グリューワインというのは、本来は、クリスマスあたりが定番のドリンク。
ワインにスパイスやレモン果汁等を入れて煮出し、甘味をつけてサーブします。鍋で直火にかけるので、アルコール分はあんまり残りません。いろんなレシピが出回っていますが、クローブとシナモンとレモン果汁が入れば、だいたいそれらしい味になります。
そこに紅茶等の茶葉を少量加えるのが、あたし風。

美味しいワインは、もちろん、グリューワインにしても美味しかったです。
でも、本当は1本ずつゆっくり開けて、フツーに味わいたいワインだったなぁ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.