"> 王たる資質|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
王たる資質
14/05/05 23:59
知り合いに勧められて、或る国の王族の御用達だという靴のお店に行ってきました。
日本でも、モデルさんや芸能人さん達が履くようになって、みるみる人気が出たメーカーさんで。
お店の雰囲気もスタッフさんのお洋服も、めちゃめちゃオシャレでかっこいいんです。

それでいて健康にも良い靴と聞けば、当然、期待は高まるというもの。
スタッフさんに説明を聞き、サイズを実測してもらい、早速、何足か試し履きしました。

が、結論から言えば、あたしには、どの靴も無理だったのでした。

あたしがいつも履くメーカーさんの靴は、

『最初から足にピッタリで、履いてると、さらにフィットしてくる』

って感じなんです。だから、靴ズレも足の痛みも無く、最初から快適に履ける仕様。

一方、こちらのお店の場合は、

『最初は違和感を承知の上で履いて、時間をかけていくと、靴と足とがしっくり馴染む』

っていうコンセプトで作られてるみたいで。
靴の内側に、2mm程度の段差が何ヵ所もついているんですよね。ちょっと試し履きをしただけで、あたしの足は、擦れてヒリヒリ。
たまらず、ギブアップして、退散しました。

堅さと厚みのあるあのタイプの皮革は、確かに、ずば抜けて丈夫なんです。馴染ませて仕上げたらそこからはきっと、間違い無く最高の一足でしょう。

だけど…あたしは、そのプロセスには耐えられない(;_;)

なるほど。王族御用達な訳です。

自ら艱難辛苦を求め乗り越え、幾多の試練にうち克つ強靭な精神と肉体を持つ者にこそ、ふさわしい靴なのだと思います。

(あたしみたいな軟弱者では、あの靴も、国政も、とてもこなせないって事だよね)

って、しみじみ納得した出来事だったのでした。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.