"> 春タマネギのコトコト煮|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
春タマネギのコトコト煮
14/05/27 23:17
春タマネギをどっさりいただきました。
普通に獲れるタマネギとは、別品種。

だから、柔らかくて辛味が少なくて、生食のサラダにも最適なのですが、驚くほど腐りやすいんです。
冷蔵庫の野菜室にしまっておいてさえ、数日で傷んでしまいます。長期保存は、諦めましょう。
『季節の味』と割り切って、惜しみなく食べ切ってしまうか、保存の出来るお料理に変えた上で、とっておくことしか出来ません。

で。

いろんな調理法があると思いますが、今回は、余ったラーメンスープを使った、煮込むだけのやり方を御紹介します。

【春タマネギ(小)3個分】

●春タマネギ…3個
●インスタントラーメンのスープ(あたしは、辛ラーメンのを使いました)…1袋
●水…約500cc

@お鍋にインスタントラーメンのスープと水500ccを入れ、軽く混ぜて溶かす。

A春タマネギの皮を剥き、洗って、鍋の中にいれる。

B落とし蓋をいれてから、鍋に蓋をする。

C限界まで小さい火にして、2時間半位、煮込む。

D煮上がったら、軽く一味を振って、出来上がり。

今回は、たまたま替え玉したせいで余ったラーメンスープを利用しましたが。ガラスープやコンソメスープでも、美味しく出来ます。

お好みで『ベーコンかバターを1かけら足して煮込んで、コクを出す』も、オススメです。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.