"> 正解|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
正解
14/09/15 18:04
例えば、使えなくなったブラやパンティを切り刻んで、生ゴミに混ぜて捨てる。

例えば、お気に入りの革のお財布を、修理しながら何年も使う。

例えば、下駄箱の靴は、効率よく収まるように分別して並べる。

…こういうのは、ぜんぶ、風水的にはNGらしくて。

ブラやパンティは刻まずに、紙袋に入れて捨てなきゃだし。お財布は何年も使ったりせず、春になったら潔く新調。靴は、色別に分けて、淡い色ほど上段に…が、正解。

いやいや、あたしにはとても無理です。

ゴミチェックに使命を見出だす正義の味方のおばちゃまに見られるのはともかく、洗濯物や表札やゴミから女性の住む部屋に目星をつける人に、手掛かりを残しすかもな行為は、抵抗があります。
日々、手入れをしながら苦楽を共にする財布には、ぜったい愛着がわいてしまうし。
色別で下駄箱の段を決めてたら、あたしの小さな下駄箱では、収まりません。

「仮に、お給料が月額200万円になっても、毎年お財布を替えるなんて、厭」

って言ったら、風水マニアの知り合いには、

「風水を無視したら、大金は入らないよ?」

って言われたけど。大金が転がり込まなくても、毎日、ハッピィに暮らせているので。

人生における正解は、風水以外にもあるのかもしれません。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.