">
読み間違い【2】|みんなのブログ
読み間違い【2】
14/09/18 22:58
●面倒がらずに、メガネを出して読む
●英語の商品名も参照する
●「はっきり読めないし、英語も苦手」とカミングアウトして、周りの視力の良い人や英語が読める人に、助言を求める。
それが出来た人達は、間違えなかったわけで。
『年を経た事で、若い時は出来てた事が出来なくなり、機能劣化した人』と『おぼつかない自分を認識した上で知識や経験を活かす術を見つけ、若い時よりレベルアップした人』の差が、はっきり2つに分かれていました。
ただし、前者の基礎体力や瞬発力については、後者より大丈夫な人も多いので。両者がうまく連携をとれれば、良いチームが出来る気もします。
4人に1人は65歳以上の社会になってしまったこれからは、
『目の前のお年寄りの持ってるチカラを、良い連携で引き出して発揮してもらえるカタチを、どう作っていくか』
が、キモになって来るんでしょうね。
(C)みんなのブログ
All rights reserved.