"> アンコウスープを作りました|みんなのブログ

みんなのブログ

ゆぁ どーるきらきら
by みーな★
アンコウスープを作りました
14/10/01 18:41
アンコウのぶつ切りが、半額。1掴み分だけでしたが、鮮度は良いので、即、買いました。
でも、葉物野菜が高かったので、お鍋にするのは断念。人参・ジャガイモ・タマネギ等の常備野菜でスープにすることにしました。

@アンコウをザルにのせ、表面に熱湯をかける。

A人参・タマネギ・ジャガイモを薄切りにする。大事にし過ぎて野菜室でしなびかけていたセロリも、ついでにザク切りに(笑)

B鍋に水を入れ、顆粒の鶏ガラスープを溶かす。野菜と下処理済みのアンコウを入れて、中火にかける。

C沸騰したら弱火にして、30分以上煮込む。

アンコウは火の通りが早いので、野菜が煮えたら食べられます。お好みの柔らかさになったあたりで、塩や胡椒で味をととのえ、ふうふうしながら召し上がってください。
レモンやすだちなど、柑橘類を搾るのも合います。
残りごはんを入れて一煮立ちさせて、雑炊風に仕上げてもイケますよ。



 




ブログ検索
ゲーム速報

マイページ トップ
(C)みんなのブログ
All rights reserved.